早川剛デッサン教室【初心者社会人向け】|銀座で火曜夜に静かに描ける

入会した際に必要な画材

入会した際に必要な画材

教室入会時に必要な画材

今回は入会した際に生徒さんに
揃えてもらう必要な画材
について解説します。

必要なデッサン用画材

早川剛デッサン教室と名付けている通り、
当教室で描くことができるのは
鉛筆デッサンのみとなります。

そのため必要画材は
とてもシンプル
です。

生徒さんが購入する必要があるのは
鉛筆と練りゴムのみです。

詳しくは以下参照ください。

鉛筆について

ステッドラー鉛筆

鉛筆のメーカーは

の、どれかであれば
メーカーは
そろってても混在してても大丈夫
です。

6Bから6Hの間で
飛び飛びでいいので揃えて。
とお願いしています。

面倒であれば以下、セットで
購入してもらうのでも大丈夫。

デッサン用練りゴム

練りゴム

そして練りゴム
これはデッサン用となっていれば
特にどれでも構いません。
正直たくさんありすぎて自分も全ては把握できてないです。汗

調べるの面倒!と言う場合は
以下がおすすめです。

まとめ

早川剛デッサン教室入会後に
用意してもらう画材は
鉛筆とデッサン用練りゴムのみ
です。

それ以外の画材、
木製パネル(画版のようなもの)や
画用紙、クリップ等は
すべて教室側で貸し出します。
※鉛筆の削り方から教えます。

興味があればゼロから教えていくので
是非以下体験教室からお申し込みください。

体験教室募集中

早川剛デッサン教室では
体験教室参加者を募集しています。

公式LINEでも
各ページに設置してある
送信フォームからでも
お申し込み可能です。

ちなみに公式LINEの場合、
登録してもらっただけだと
誰が登録してくれたのかは
こちらからは分かりません。

体験希望」とLINEしてもらえると
認識できるので
希望される方はご協力お願いします。

また、公式LINEに登録して
LINEを送ると他の人から見れるか?となると
グループラインではないので見れません。
自分と送り主とのチャット形式になります。

なので希望される方は
気にされず体験希望の旨お伝えください。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

お申し込み

体験教室をご希望の方は
以下送信フォームか、早川剛デッサン教室公式ラインよりご連絡ください。
公式ラインの場合は「体験希望」とだけ記載してお送りください。
追ってこちらよりご連絡差し上げます。

お名前 必須
メールアドレス 必須
メッセージ質問事項等あれば記載ください。何も記載せずに送信頂いても問題ありません。

以下のアドレスでもお問い合わせ等受け付けております。
万が一返信がない場合等こちらへ御連絡ください。

mail★hayakawagou.com
※スパム対策の為、メール送信の際は大変お手数ですが★を@に変えて送信ください。

過去ブログ

よく読まれてるブログ記事

ブログ記事一覧

体験教室公式ライン